2005年4月アーカイブ

我が財布に「愛・地球博」記念500円硬貨が!
おそらく昨日の買い物のおつりだと思われる。
今日、300円の物を購入する際、
支払おうと手にしていたその硬貨に気付き、慌てて引っ込めた。
よって10000円で購入する。
大量のおつりを用立てさせた個人店主、ありがとよ。

しかし大事に持っていたって自慢出来るのは夫くらいか。

おかゆ食べさすと機嫌悪くなる。米嫌いか。
野菜をかつおだしでくたくたに煮て、ミルサーにかけて製氷皿に冷凍保存しておいた。
きゃべつたっぷり人参たっぷり小松菜も少々の「うさぎ味」
激まず。
でも体に良いから食わすのさ。しらす入れて〜白身魚入れて〜ぐらいの大した変化もなく。
私だったらまずすぎて食えん。

以前、お茶を飲み慣れないうちにリンゴジュースをあげていたら、
リンゴジュースしか飲まなくなったので、
甘いものは後から作戦で、昨日ようやくバナナを解禁にしてみた。

すると息子、あまり食べない。うさぎ味の方ばかり食がすすむ。
作戦成功か。
この間はおとなしいなと思ったらピーマンを丸かじりしてたし。

いかすぜヘルシーベイビー。

歴史の長い、定番のこども番組「おかあさんといっしょ」
自分が「おかあさん」になる前は、集中力が続かず、番組を最後まで見れなかった。
今では毎日かかさず見ている。
もちろん息子の食いつきはよりすごい。
生まれて1年も経ってない人間を、夢中にさせてしまうあの番組は、
何か怪しい催眠電波を出しているのでは、と疑いたくなる程。
最近体操のおにいさんとおねえさんが代わり、番組自体もリニューアルしたらしい。
初々しいおにいさんとおねえさんのまだ慣れていない違和感も心地よく感じる。
うたのおにいさんのやる気のない言い回しと常に脇をしめておどる姿や瞬きの回数、
大人にウケそうな「でこぼこフレンズ」のアンダーグラウンドなにおい、など
意外につっこみどころが満載で、私自身も毎回楽しみに見ている。
そして内心、私も歌がうまいので、うたのおねえさんをライバル視していたのだが、
それよりも「おかあさんといっしょ」の前に放送される番組「いないいないばあ」の
司会進行役ともいうべき7歳足らずの幼女に、自分は完敗しているのではないか?
と不安を感じてきている。
今月から復帰した仕事は、音楽教室の2歳児コース。
私がやっているプロとしての仕事は、あの7歳のふうかなら、出来る様な気がして
同じ職業を続けて来たプロとしての30女の沽券に関わってくる。
実はこっちが本命ライバル。ふうかめー!

と仕事熱心(?)な私なのだが、とてもおもしろいブログを見つけたのでご紹介。
http://tokyo.txt-nifty.com/etv/
脱帽ものですね。
これを読んでからなら、おかあさんでない人もきっと番組を楽しめるはず!

ソファをつたい歩く。その距離30cm。2足歩行である。
随分と人間になってきたもんだ。

そのソファ、息子はどうもよじ上りたいらしい。
座面に片足をひっかけようと、ひょこひょこ上げてるんだけど、それは無理だって。
君の片足5cm程しか上がってないって。
でもそうやって、目の前の高い目標にどんどん挑戦していく君のその姿、感心だよ〜。
これからも、どんな高い壁が立ちはだかっても、自ら乗り越えるべく努力と工夫をするだろう。

と飛躍して評価するのは、自分でも呆れるくらいの大親ばか。

おすわりが出来るようになった頃、まだ腰も完全に安定していないためか、
遊びに熱中しすぎてバランスを崩し、そのまま後ろに倒れ後頭部を強打していた。
それが最近は、よろめくとすばやくひじでガードしながら倒れるようになった。
0歳児で受け身を覚えるとは、やはりサルではなく人間だなぁ、と感心至極。

家事中、電話の子機を与えて一人遊びをさせていた。
べろべろにしゃぶられた子機を見ると、電報局に電話していた。
オペレーターの方は何を耳にしたのだろう・・・・
(大洪水の音?=息子の口の中)

夕方は忙しい。
ベランダに干してる洗濯物を取り込まなくちゃ。
離乳食を作らなくちゃ。夕飯の支度をしなくちゃ。
忙しい忙しい。ばたばたばたばた。
しめた、息子は一人遊びしてる。いまのうち。いまのうち。ばたばたばたばた。
卵型マラカスをソファに置いて、それを取って・・・・
取れなかったので手を伸ばして・・・指先がマラカスにあたって。
意に反して目的物を奥にやってる息子を横目で見ながら(頑張れ!)ばたばたばたばた。

ってあんた立ってんじゃん。
しまった、見逃した。
(低い台での初つかまり立ちは見れたけど、その立上がった姿は四つん這いに近かったんだな。)

最近おとなしく乗ってくれない。嫌いらしい。
家を出てから数100m歩いたところで、泣きかけ。店の陳列棚を見るやいなや大泣き。
根比べだ!と無視して買い物を続行したいんだが、すれ違う人の視線が気になる。
必ず「どうしたの?」と声をかけて下さる方がいるが、人見知りも加わり、泣きに拍車がかかるだけ。
うるさすぎて迷惑なので結局抱っこ。
左手で9kgの息子を抱え、右手でベビーカーを押す。
いやが応にも二の腕トレーニングになる、歩く道々、
ほっぺチュー(ほっぺとほっぺでチュウ)をしながら
「お買い物しないとゴハン食べられないんだよ。ラブ男は歩けるの?歩けないでしょ?
買い物の荷物もあるんだよ。ベビーカーしか方法がないでしょう。」
と小言をいう。
すると「んな事言われたって、嫌なもんは嫌なんだよ」風にふてくされて
可愛気の無い声で「あ、あー」と返ってくる。

親子喧嘩成立。

このアーカイブについて

このページには、2005年4月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2005年3月です。

次のアーカイブは2005年5月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

Powered by Movable Type 4.23-ja